八重桜のエキスを使用した石けんを作成します。
(オンライン講座希望の方はご相談下さい)
材料に限りがありますので、人数限定となります。
八重桜のエキス配合石けん



下処理をした桜を基材に漬け込み微量の香りを浸出させたエキスを加えて石けんを作成します。
桜の香りは石けんには残りづらいですが、香り付けのアドバイスをしながら当教室で用意した精油の中からお好きな精油をお選び頂けます。
デザインはご相談下さい。(トレースの状態が少し違うのでデザインは限られます)
色付けも当教室で用意しているものの中からお好きなものをお選び頂けます。
詳 細
内 容・・・八重桜の浸出基材と石けんレシピへの使い方
精油での香り付けのポイント
石けんの作成 など
受講料・・・<持ち帰り>
250バッチ ¥5.000-(税込)
※ローズAbs精油ご使用希望の方は別途+αとなります。
時 間・・・約2.0h(*前後いたしますので、余裕を持ってご参加下さい)
モールド・・・横型(モールド持参の方はお知らせ下さい)
持ち物・・・エプロン・持ち帰り用の袋(ゴーグルは貸し出し有)
※オンライン希望の方はご相談下さい。
手作り石けん講座お申し込みの方へ ※必ずお読みください。
手作り石けんお申し込み前に【手作り石けん お申し込みの方へ】をお読み下さい。
感染症予防のため、ご予約・ご来店前に必ず一読下さい>>「感染症対策とご来店前のお願い」
対面講座では、神奈川県厚木市を始め、海老名市・座間市・大和市・相模原市・秦野市・横浜市・小田原市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・横須賀市や東京都 町田市・八王子市・小平市・23区・静岡県・埼玉県・千葉県などにお住いの方もご来店頂いております。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。

対面講座では、神奈川県厚木市を始め、海老名市・座間市・大和市・相模原市・秦野市・横浜市・小田原市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・横須賀市や東京都 町田市・八王子市・小平市・23区・静岡県・埼玉県・千葉県などにお住いの方もご来店頂いております。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。