先週 厚木カルチャーセンター様で【初めてさんのアロマテラピー①】を開講。
今月からスタートしたこの講座。
アロマテラピーの基本の「キ」から学んでいきます。
座学は
・アロマテラピーとは
・精油とは
・精油の主な抽出法
・安全性 ①
・香りを知ろう 4種
実習は
・芳香蒸留水で作るローズ香る化粧水
アロマテラピーをこれから始めたい方にとって「安全に精油を取り扱うこと」が「香りを日々の生活の中で気軽に楽しんで頂くこと」につながると思っています。
少し専門的な用語も出てきますが、ご自身で精油を買うときにちゃんと選べるように基本的なことを丁寧に学びます。
香りを知ろう!!では、
実習がブルガリアンローズの芳香蒸留水を使用した化粧水づくりだったので、水蒸気蒸留法で得られるローズ・オットーと揮発性有機溶剤抽出法で得られるローズアブソリュートの香りの違い、色の違いなどを実感して頂きました。
またよく偽和・ローズ調芳香の底上げに使われるパルマローザ・ゼラニウムの4つを今回は嗅いで頂いています。
これからも講座のたびに4種類づつほど香りを嗅いで頂き、好みの香りを見つけてください。
実習の化粧水づくりは基本的なレシピ。
ヒアルロン酸やビタミンC誘導体などを加えることも出来ますが・・・
防腐剤の入らないナチュラルコスメは使用期間も短いので、作成するサイクルも多くなります。
「面倒で・・・・」とやめてしまう方もいるので(私も手間がかかるものは続かないです)
最初は手間や揃える材料も少なく、徐々にアレンジを加えて頂ければ。
アロマテラピーの応用講座辺りになった際には、様々な基材を使って本格的に作って頂く予定です。
次回6月28日(金)は【初めてさんのアロマテラピー②】
座学は
・安全性②
・基材①
・希釈の仕方
・香りを知ろう
実習は
・アロマとハーブの手ごね石けん
詳細・お申し込みは下記厚木カルチャーセンターHPにてご確認ください。