【開講】クロモジと米飴黒ゴマ石けん

寒気による冷え込みが厳しい1日でしたね。
外の睡蓮鉢でそれぞれ飼ってる金魚とメダカ。
冬場は氷が張らないように工夫して過ごしていますが、今朝は氷が。
そんな中、花壇ではチューリップの芽が出始めました。




本日はオンライン講座で【クロモジと米飴黒ゴマ石けん~ハーバル薬膳石けん冬編】を開講。

クロモジ米飴黒ゴマ石けん1 米飴石けん クロモジ石けん 黒ゴマ石けん 神奈川県厚木市


クロモジと米飴に興味を持って下さり、受講して頂きました。
米飴は米やうるち米などのデンプンを糖化した甘味料。
個人的には蜂蜜よりも味に癖があるように感じますが、中薬では補気薬に分類され気虚(脾気虚+肺気虚)の私は毎朝スプーン1杯取りたい食材。

石けんに使う際には、はちみつと同じように「保湿」「泡持ち」に寄与しますが、同じような形で石けん生地に入れると失敗しやすいので、講座では少し手間をかけて生地と馴染ませて頂いています。

クロモジの石けんへの他の利用の仕方・黒ゴマの石けんに入れた場合の作用や薬膳的視点・冬のプチ薬膳などもお話をさせて頂きました。


神奈川県厚木市 ハーバル薬膳茶 薬膳茶講座 季節の薬膳 薬膳茶 ハーブティー



こちらの季節の石けん講座は「ハーバル薬膳生薬漢方石けん」から始まり、季節ごとにその季節に合わせた薬膳食材を素材をメインに、石けん作り+季節のプチ薬膳講座季節の薬膳茶を合わせていましたが、このスタイルは今回の講座で終了となります。


石けんは作成しないけれど季節のハーブや薬膳に興味持ってくださる方もいるため、春からは「季節の石けん」と「季節の西洋ハーブ&薬膳食材とその季節のセルフケア(仮)」別々となります。

季節の石けんはこちら>>ローズonローズソープ

もちろん。
石けんの方でも今まで通り使用する素材が薬膳や生薬・漢方の場合は、中医学・薬膳的観点からお話をさせて頂きます。

季節のハーブ薬膳講座(仮)は改めてUPします。



ソープインスタラクターとして
JAMHAハーバルセラピスト・🄬おうち食医 食養生アドバイザーとして
これからも手作り石けん・ハンドメイド・アロマ・ハーブ・薬膳・心身の健康に興味のある方に向けて、学び経験してきたことを伝えていきたいと思います。

詳細は別途HPで更新をします。




対面講座では、神奈川県厚木市を始め、海老名市・座間市・大和市・相模原市・秦野市・横浜市・小田原市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・横須賀市や東京都 町田市・八王子市・小平市・23区・静岡県・埼玉県・千葉県などにお住いの方もご来店頂いております。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ