【開講】白木耳の桂花三花石けん~オンライン講座


更新が停滞していたため、少し・・・だいぶ前に遡っての開講報告になります。
現在募集中の 季節のハーバル薬膳石けんは【クロモジと米飴黒ゴマ石けん】です。




白木耳の桂花三花石けん<ハーバル薬膳石けん 秋編】オンライン講座を開講しました。
(もともとは「三美」でしたが、昨年ご受講頂いた際に使用した基材と重なりがあったため「三花」に変更)

白木耳と桂花三美石けんオンライン講座 白木耳の石けん 薬膳石けん
秋の石けん 白木耳石けん 薬膳石けん 漢方石けん 神奈川県 石けん作り体験 教室 初心者33
秋の石けん 白木耳石けん 薬膳石けん 漢方石けん 神奈川県 石けん作り体験 教室 初心者444


この講座ではアブソリュートの精油を抽出する際に出来る副産物「フローラルワックス」を使用。
高価な精油を使用すると材料費が高くなってしまいますが、フローラルワックスを使用することで価格が抑えられて尚且つ香りがほんのりと残ります。
(フローラルワックスの種類によっては変わりが変化します)
このフローラルワックスを石鹸生地に加える際に固まってしまう方がいるようですが、加えるタイミングとコツさえしっかり押さえればちゃんと攪拌できます。


また。
白木耳(しろきくらげ)は薬膳食材の中でも「美肌食材」として有名ですが、シロキクラゲエキスとして化粧品などにも配合されている場合があります。
手作り石けんにした場合、アルカリとの反応でどのくらいエキスが残るのか・・・は未知の部分ですが、泡持ちが良くモチモチ泡の石けんが気に入っています。

また秋は乾燥の季節。
呼吸器系の疾患やアレルギーの悪化や空咳の出やすい季節。
白木耳は秋のおススメ食材でもあります。

喘息のある私は毎日の薬膳茶に私は欠かせない食材の1つです。


そして「三花」は「秋の気」をたくさん含んだ秋に咲く花のパウダーを使用。
三美石けんは上記写真の様に白く仕上がりますが、今回は茶色っぽく仕上がります。


リピーターの生徒様はメインの素材がかぶる場合にご希望に応じてこの様な変更も可能ですので、お気軽にご相談下さい。



対面講座では、神奈川県厚木市を始め、海老名市・座間市・大和市・相模原市・秦野市・横浜市・小田原市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・横須賀市や東京都 町田市・八王子市・小平市・23区・静岡県・埼玉県・千葉県などにお住いの方もご来店頂いております。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ