【開講-オンライン講座】白きくらげと秋の三花石けん

二十四節気では「寒露」に入り、夜が長くなり昼は暑くても朝晩は肌寒くなってきました。
初候は「鴻雁来(こうがんきたる)」。
雁がシベリアから越冬をするために日本にやってくる頃です。

普段飲んでいる薬膳茶も、晩秋になり徐々に冬のお茶にシフトしています。


白木耳石けん 薬膳石けん 生薬石けん 白木耳と秋の三花石けん 薬膳石けん ハーバル薬膳生薬漢方石けん 秋の石けん 秋

本日は季節の石けん【白きくらげと秋の三花石けん】のオンライン講座を開講。
ここ数年。
今の時期は 秋おススメの薬膳食材の白きくらげを石けんにも取り入れています。

白きくらげ石けん 白きくらげ 薬膳石けん 漢方石けん 秋の過ごし方

講座では白きくらげや三花の成分や薬膳観点からの話。
石けんやハンドメイドコスメへの利用方法、薬膳茶などのレシピをお伝えをさせて頂きました。
また今回はキンモクセイ入りのお茶「桂龍茶」もお送りさせて頂いたので、薬膳・中医学から見た秋について、簡単にお話をさせて頂きました。

石けんに使用する薬膳食材から少しでも薬膳に興味を持っていただいたり、健康に役立ててほしいとの気持ちで、一部の手作り石けんの講座では薬膳の観点からその季節おススメの材料を使用した講座をしています。

冬におススメの食材を使用した石けん(もちろん石けんの観点からも良いもの)の講座も本当は年内にしたかったのですが、講座にするには時間的に難しいので何かお伝え出来る方法を考えたいと思います。


ご案内が遅れていますが、11月後半から12月の末までは「日本酒と柚子の石けん」・1月~2月は酒粕石けんの予定です。
詳細は後日 更新をします。

対面講座では、神奈川県厚木市を始め、海老名市・座間市・大和市・相模原市・秦野市・横浜市・小田原市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・横須賀市や東京都 町田市・八王子市・小平市・23区・静岡県・埼玉県・千葉県などにお住いの方もご来店頂いております。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ