本日はオンライン講座2講座を開講。
今日のブログでは、前半の浸出油について書きたいと思います。
ハーバル薬膳生薬漢方石けん-浸出油 月桃石けん
今回は対面ではなくオンラインだったため、実習時間がない分浸出油について掘り下げてお話をさせて頂きました。
・浸出油に向くオイル・向かないオイル
・より効率的に浸出させる工夫
・温浸出り冷浸出、W浸出とハーブ
・ハーブによる色の変化
・月桃について
・参考レシピと参考デザイン etc
浸出油は植(鉱)物油に植物の脂溶性の有効成分を浸出させます。
なので、使用するハーブのどの成分を使用したいのか?によって、浸出させる基材が変わります。
月桃の成分の中から、どの成分を石けんに使用したいのか。
使用したい成分が脂溶性なら浸出油に。
水溶性なら浸出液やPG・アルコール類で。
成分によってはパウダーを使う選択もありますね。
そして、浸出油を作成するときにハーブを一工夫すると、写真の右のオイルのように色味が濃くより成分を抽出することが出来ます。
せっかくハーブを使うので、出来るだけ成分を抽出したいですよね。
また私が作成した浸出油の石けんの中から数種類、浸出油と石けんの写真を御覧頂きました。
インスタグラムポストしたこちらは、マルベリーの浸出油を使用した石けん。
紫根のように色が変わる石けん。
あまり変わらない石けん。
使用するハーブが苛性ソーダとの反応でどのような色になるのか?
事前に把握しておくと、デザインも作りやすいです。
ご参加ありがとうございました。
「ハーバル薬膳生薬漢方石けん-浸出油」のオンライン講座は、講座一覧には掲載していませんので、ご希望の方はお問い合わせ下さい。
対面講座では、神奈川県厚木市を始め、海老名市・座間市・大和市・相模原市・秦野市・横浜市・小田原市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・横須賀市や東京都 町田市・八王子市・小平市・23区・静岡県・埼玉県・千葉県などにお住いの方もご来店頂いております。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。