保管方法による退色の違い

旧ブログからの移転記事になります。

——————————————-
随時募集中
【初めてさんの手作り石けん】>>詳細
【白きくらげと冬の保湿石けん】>>詳細
【生薬配合の万華鏡石けん】>>詳細
【石鹸の基礎を学ぶ】生活の木手作り石けん基礎科☆集中講座>>詳細
その他石けん講座はこちら

———————————————

11月のご予約は終了しました。
12月の受講希望日をご相談下さい(^^)

生徒様には保管方法を授業の最後にお伝えしていますが、太陽の光や照明は退色や酸化を促します。
下記の写真は1年前に同じように包装して保管したものですが、保管場所が違ったためここまで差が出来ました。


左は教室の見本棚(照明が当たる)に置いたもの。
退色し、ベースも色が変わり酸化が進んでいます。
右は冷暗所に保管したもの。
作成したときとほとんど色は変わっていません。


左が冷暗所、右が教室の見本棚で保管していたもの。
こちらは少し右側が退色しています。
上層の色は混色したので、2色のうちの1色が抜けたように感じます。

①左と②右は同じ場所(見本棚)に保管していましたが、退色の度合いが違いますね。

保管場所も影響しますが、
基材によっても退色に影響を与えます。

そんな退色、酸化した石けんが溜まってきたので・・・
年末か年始には久しぶりの塩析もしよかと。
かなり前にブログに書いた保管方法も変更したので、今度保管方法も書きたいと思います。

【公式ライン】

公式ラインでは講座情報やお得情報。
YouTubeで限定公開している、石けんのデザイン動画やHow toなどのURLを定期的に(月1~2)配信しています。
2回目以降のご予約も、公式ラインより可能です。
初めてのお客様の講座のお申し込みは、【お問い合わせ・申し込みフォーム】よりお願い致します。

ご登録の際はスタンプ1個でも送って頂けると大変うれしいです。

↓公式ラインQRコード↓

【スペシャルクーポン券】について

現在新型コロナウイルス感染症対策で、お友達同士以外のグループレッスンをしておりません。
そのためグループレッスン日以外の通常の1DAY講座でもお使い頂けますので、ご予約時にクーポン利用をお知らせ下さい。

外部講座・出張講座について

只今 打ち合わせ中ですので、正式に決まりましたらご案内させて頂きます。

神奈川県厚木市の方を始め、海老名市・座間市・大和市・相模原市・秦野市・横浜市・小田原市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・横須賀市や東京都 町田市・八王子市・小平市・23区・静岡県・埼玉県などからもご来店頂いております。

~お知らせ~
2018年9月1日より、手作り石けん教室の名前を「Jolie de Savon<ジョリー・ド・サボン>」に変更しました。
引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。